子宮内の環境
2015-06-26 テーマ:ブログ
こんにちは培養室です。
今日は、子宮内の環境についてのお話をさせていただきます。
患者さまからお預りした卵子や受精卵は、子宮内と同じ温度や気相に整えられたインキュベーターという培養器の中で育てています。
気相は、酸素5%、二酸化炭素6%、窒素89%なのですが、実はこの濃度は、私たちの先祖の真核細胞にミトコンドリアが入って細胞が活発になり、生物が爆発的に地球上に増加したときの気相と同じそうです。
私たちは普段20%の酸素の中で生きていますが、子宮の中はかつての先祖がいた5%の低酸素環境でなければならないようです。
進化っておもしろいですね
—–
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率