BMIについて
2016-03-10 テーマ:ブログ
こんにちは! 培養部です。
今回はBMIの話をさせていただきたいと思います
BMIは1994年にWHOで定められた肥満度測定の国際基準です。
算出方法は体重(kg)÷身長(m)×身長(m)=BMIです。
BMIでは18.5未満を低体重、
18.5以上25.0未満を標準、
25.0以上30.0未満を肥満1度、
30.0以上35.0未満を肥満2度、
35.0以上40.0未満を肥満3度、
40.0以上を肥満4度としています。
日本でのBMIの理想値は男性が22.0、女性が21.0です。
健康管理に気を付けていきましょうね
—–
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率