妊娠に向けて
2017-04-01 テーマ:ブログ
院長の保坂です👓
先日、目を通した論文で気になったことを今回はお知らせします。
1. 妊娠するまでの期間は年齢とともに上昇します。35歳以上で
6ヶ月経っても妊娠が成立しない時には受診を勧めます。
2. 排卵の前から1から2日ごとの性交により妊娠率は高まります。
3. 多量な飲酒、多量な喫煙、多量のカフェインは妊娠成立の
妨げになります。
4. 極度の肥満や痩せも妊娠の妨げになります。
本日から新年度を迎えました。
今年度も患者様のため、精一杯頑張ります。
—–
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率