レーザーアシステッドハッチング
2018-12-26 テーマ:ブログ
こんにちは。培養室です。
今年も残りわずかですね
今日はレーザーアシステッドハッチングについてのお話です
受精卵は透明帯という膜に覆われています。
分裂が進み胚盤胞へと成長すると、受精卵の内部に水分が蓄えられ内腔が膨らみ、透明帯は引き伸ばされ薄くなります。
さらに成長すると透明帯に亀裂が生じハッチング(孵化)し、子宮に着床します。
アシステッドハッチングとは、透明帯が厚い、硬いなどが原因でハッチング障害を起こす可能性がある場合に、透明帯の一部を切開し、子宮に着床しやすくするように補助をすることです。
当院では、操作時間が短く、精度や安全性の高いSaturn5レーザーシステムを使用し、アシステッドハッチングを実施しています。
ただし、受精卵の状態によっては他の方法を選択することもあり、オーダーメードでアシステッドハッチングを行っています。
レーザー前 レーザー後
回復培養後
—–
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率