男性不妊について
2020-04-28 テーマ:
こんにちは! 培養室です 🙂
今回は男性不妊についてお話しさせていただきますね。
約15%のカップルは妊孕性に問題があるとされています。
その中で男性不妊が関わるのは最大50%にも達すると報告されています。
そこで体外受精や顕微授精を受けたカップルにおいて、先天奇形のリスクが上昇するか関連性を検討したところ、、、、
精子所見と先天奇形との間には有意な関連は見られなかったとのことです。
不妊治療およびART (体外受精や顕微授精)での妊娠では先天奇形いの発生率は高くなるならないとのことです。
何かご質問がありましたら、お気兼ねなくスタッフにお声かけ下さい!
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率