不妊治療の不安や疑問など、実際にご質問いただいた事例を
Q&Aにしてご紹介いたします。
記事一覧へ
患者アンケート結果
(2020.1月)
今回のナースコラムでは、待ち時間に関するアンケート結果をご報告いたします。
非常に貴重な自由意見を数多く頂いておりまして、コラムの中では全て紹介できないのですが、アンケート結果では、長すぎるとか、短いではなく、普通というご意見が一番多かったです。
医師の診療のあと、さらに、お薬や注射でお待たせすることがあります。処方どおり、間違い無くお薬を患者さまにお渡することを再優先としております。
今後も、日々、業務改善に取り組み、待ち時間の延長が無いよう、努力していきます。

以下、自由意見を抜粋して掲載いたします。
- 空いているときはスムーズですが、土日は予約をしてもとても待つ事が多いので、、、混雑が予想される日は予約受付件数を減らすのはいかがでしょうか
- 診察から注射の時間までもう少し短くしてほしい
- 待ち時間が長くなるとき外出可能なので助かっています。
- 以前、通院していた不妊専門クリニックは、平日でも2時間待ちは当たり前だったので、ストレスなく通院できます。
- 待合室のWifiほしい。仕事できるのに、、、
- たまに薬を頂くまでの時間がとても長い時がある(本当にたまにです)
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2022.08.05セミナー保険適応による不妊治療
- 2022.01.26コロナ新型コロナウィルス第6波と妊活
- 2020.09.28セミナー男性のはじめて妊活
- 2020.08.20葉酸 PART2