世田谷 不妊治療 三軒茶屋ウィメンズクリニック

三軒茶屋ウィメンズクリニックは田園都市線世田谷区の三軒茶屋の駅近にある不妊治療レディ—スクリニック19時まで受付| HOME

       院内受付イメージ
一人ひとりの患者さまとご家族のために。
三軒茶屋ウィメンズクリニック

三軒茶屋ウィメンズクリニックの紹介

ようこそ!はじめての妊活・無料セミナー

無料 体外受精説明会

10周年ありがとうございます

三軒茶屋ウィメンズクリニックLINE公式アカウント 友だち募集中!友だち登録で情報をいち早くGET!

外来・診療案内

保坂院長のごあいさつ
三軒茶屋ウィメンズクリニック
三軒茶屋ウィメンズクリニック 院長 保坂猛

当クリニックは、患者様のお一人おひとりの
気持ちを理解し、誠実な診療が行える婦人科です。

これまでの婦人科専門医としての経験を生かし、ご一緒に相談しあいながらより良い治療方法(月経異常、子宮内膜症、更年期障害、ブライダルチェック、婦人科ガン検診等をはじめとする 婦人科領域治療や一般不妊治療。また体外受精、胚移植、顕微授精、胚凍結などの 高度生殖補助医療等のさまざまな対応)をオーダーメイドにておこなってまいります。ひとりでも多くの方々に安心と優しさ。そして、こころを満たすそのときのために、女性のライフパートナーとしての産婦人科医院をめざしてまいります。

三軒茶屋ウィメンズクリニック
院長 保坂 猛

院長のプロフィール

当院の特長について

  • 予約システムについてイメージ

    予約システムについて

    患者様のプライバシー保護または、よりスムーズな診察・安心して受診していただくための予約システムを導入しております。
    スムーズな診察・安心して受診していただくための予約システムを導入しております。

  • 不妊治療の助成金についてイメージ

    不妊治療の助成金について

    三軒茶屋ウィメンズクリニックは不妊治療助成金指定医療機関です。助成金・所轄申請をはじめとする手続き等の支援も行います。不妊治療助成金詳細はコチラをクリックしてください。

  • インフォードコンセントイメージ

    インフォードコンセント

    三軒茶屋ウィメンズクリニックでは、患者様への説明と納得に基づくサービス提供(インフォームド・コンセント)および個人情報保護に積極的に取り組んでおります。

  • 勉強会・相談会イメージ

    勉強会・相談会

    不妊に対する正しい知識や不妊治療を行う上での注意点など、患者様の視点から様々な勉強会・説明会を行っております。

「不妊症看護認定看護師」による相談

コウノトリの相談室

「不妊治療(検査や理療方法)に対して不安・疑問があるのですが…」「医師には聞きにくい悩みを聞いてもらいたい」「なかなか病院に来られない夫にも、不妊治療や検査の説明してほしい
看護師 宇佐美
看護師 宇佐美

当クリニックの不妊症看護認定看護師・助産師、宇佐美恵子です。
子供を授かりたいと願うカップルに寄り添い、応援しているスタッフの一人です!
検査、治療に関するご質問や、医師には聞きにくい素朴な疑問、
お悩みやご相談など、なんでもお気軽にご利用くださいませ。

当クリニックに通院されている患者様を対象に不妊に関する相談をお受けいたします。ご相談ルームはプライバシーが守られるスペースをご用意いたしますのでご安心ください。事前のご予約が必要となりますので、詳しくは、お電話またはスタッフまでお問い合わせください。
※都合によりご希望の日程日時がお取りできないことがございます。あらかじめご了承ください。

当院培養スタッフは、日本卵子学会・日本産科婦人科学会・日本生殖医学会・日本受精着床学会・日本IVF学会など、全国で開催される学会や各種勉強会に積極的に参加しておりますので、今後本サイトにて、参加学会等のご報告をさせていただきます。
常に新しい設備・技術・知識を取り入れ、培養成績の向上を目指しています。

               培養室からのご案内背景

培養室からのご案内

Labo-information

いつもの受信が便利に ルナルナ 2022年4月より運用を開始しました