医は仁術

こんにちはビックリマーク院長の保坂ですメガネ

先日、上野の国立科学博物館で開催されている『医は仁術』に行ってきました電車

日本の医学の始まりは江戸時代からといわれ、はじめは解剖学からのスタートだったようです!!

今では、教科書にしっかりと載っていることも、当時は手探りであったと思い、先人たちの努力によって

日本の医療は築きあげられたと感心しました。

最新の技術では、3Dのプリンターで臓器を作り、病巣部を的確に把握することが可能で、手術の

シュミレーションに応用されていますブーケ2

最後にお笑い芸人さんの鉄拳のパラパラ漫画も素敵でしたチューリップ黄

医は仁術

—–

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

お電話

ご予約