SEED POD
2019-12-11 テーマ:ブログ
こんにちは、培養室です
寒い日やら異例の暖かい日があったりと、私たちも体調を崩してしまいそうですが、実は精子も寒さや暑さが苦手なのはご存じですか?
様々な研究によると、精子の保存には20~25℃の室温が適していることが分かっています。
また、精子は急激な温度変化の影響を受けると、運動率が低下したり、死滅することがあるのです。
これらのことから、ご自宅で採取された精液は、きちんと温度管理をしてお持ちいただくことが不妊治療ではとても重要になります。
そこで、当院では、外気による温度変化から精子を守るSEED PODの導入を始めました。
SEED PODは小型のタンブラーのような形をしていますが、必ず蓋を開けて内部の温度を適温にした後に、専用の容器に精液を採取し、SEED POD本体に入れてクリニックまでお持ちください。
ご不明な点があれば、ご遠慮なくスタッフにお聞きください。
—–
監修

- 不妊症看護認定看護師
-
子どもを欲しいと願う女性やカップルのパワーに魅せられて、助産師から不妊症看護認定看護師の資格を取得しました。長年の経験を生かし、患者さまの検査やサポートと、お悩みやご相談にも対応したいと考えております。よろしくお願いいたします
●妊活セミナーはこちら
最新の投稿
- 2021.04.30培養部ですPFC-FD療法
- 2021.04.21
- 2021.03.01東京都特定不妊治療費助成について
- 2021.02.272020年妊娠率